ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

まったりアウトドア\( ´ω` )/

このブログはアウトドア好きな私が気ままに遊びに行った記録をまったり描いていくブログです\( ´ω` )/

赤城県営キャンプ 2日目

   

二日目の朝。


7時にパトカーと救急車の音で目覚めました。


大沼の向かいのボート乗り場で何かあったみたいで、かなりの数の台数停まってましたね。


なんだったんだろうか??


鳥のさえずりで起きたかったわ。(笑)


霧は晴れましたが曇り模様。


赤城県営キャンプ 2日目


まずはモーニングコーヒー。


赤城山を観ながらの朝の一杯は格別!!


朝食はCHUMSホットサンド。


赤城県営キャンプ 2日目


具材はハムチーズ(ハム6枚、チーズ2枚)


めっちゃハム食べてる感がありました。(笑)


朝ごはんを食べてほっとしたら少し早いですが夕飯の準備。


二日目の晩御飯はバターチキンカレー。


結構こだわるのでカレールーを使わずにスパイスを組み合わせて作ります。


が、、、


カレーを作るのに一番大事なターメリックを忘れてしまい、スーパーまで買いに行く事に、、、


一番近いスーパーをGoogle Mapsで検索、、、片道27キロ!?車で45分!?


ふぅ、、、


さすがだぜ赤城山、、、、と思いながらも、無いと困るので行きましたよ!


行きは下り、帰りは上りでこうゆう時4駆ジムニーシエラでよかったと思えます。


帰ったら天気が崩れて雨が降って来てしまいました。風も強い、、、


晩御飯は二人で手分けして作りました。


自分はバターチキンカレーと白飯担当。


だいふくはチーズinハンバーグを作るそうです。


赤城県営キャンプ 2日目


白飯はバーゴちゃんのウッドストーブとアルコールバーナーで飯盒炊爨。


飯の準備をしていると最中も酒は欠かせません。


赤城県営キャンプ 2日目


昨日も飲んだライムコロナビール。


赤城県営キャンプ 2日目


ジャムジャーを使ったスミノフレモネードも作りました。


あ、コールマンのOD缶に白缶が出ていて思わず購入。


これなら見た目かわいいし、カバーとか付けなくても良さそうですね!


ルミエールランタンとの相性ばっちりです!!


さて、だいたい準備が落ち着いたら、お風呂入りに外出。



今回は大沼の近場で温泉に入れるらしく青木旅館という日帰り温泉に行ってきましたよー。


価格は一人あたり540円とお手頃価格。


赤城県営キャンプ 2日目


お風呂はこんな感じで男湯、女湯にわかれてます。


赤城県営キャンプ 2日目


鹿乃湯。


赤城県営キャンプ 2日目


浴室は少し小さいけどこんな感じで貸切状態。


ボディーソープ、リンスインシャンプーと洗顔が2種類(OXYとロゼット)ありました。


正直洗顔剤はないと思っていたのでまじで助かりました。


ちなみに女湯には洗顔は置いてなかったそうです。(笑)


もしかしたらロゼットの洗顔、もとは女湯にあったのかも、、、


温泉から帰ってみると、タープで雨をしのいでいた焚火キャンパー2組いたのですが、風が強過ぎて撤収。


雨とか霧で暖がとれなくなってしまったのかもしれません。


ただ、こうゆう時カマボコテントは力を発揮してくれます。


赤城県営キャンプ 2日目


冷たい風が入ってこないようにテントと地面の間をふさいでくれるスカートにペグを打つとホント快適。


雨の浸水もなく風も入ってこない、快適キャンプをさせてくれました。


くろぼこちゃんにまじで感謝ですね。


白飯も炊けて、カレーも完成、ハンバーグも焼けました。


赤城県営キャンプ 2日目


赤城県営キャンプ 2日目


米2合炊いたけど、すぐに無くなりましたよ。


お腹がいっぱいになったところで今夜は雨の音を聞きながら就寝。


3日目に続く、、、

https://www.instagram.com/ryt_nm0129/

最近インスタやり始めました。

お気軽にフォローしてくださいね!




最新記事画像
初対面で2泊3日in利平茶屋森林公園 2日目
初対面で2泊3日in利平茶屋森林公園 1日目
利平茶屋森林公園でキャンプ
8月の赤城山キャンプ(^^
2018年かわせみ河原キャンプ3日目
2018年かわせみ河原キャンプ2日目
最新記事
 初対面で2泊3日in利平茶屋森林公園 2日目 (2020-10-11 20:41)
 初対面で2泊3日in利平茶屋森林公園 1日目 (2020-10-10 16:13)
 利平茶屋森林公園でキャンプ (2020-09-12 11:48)
 8月の赤城山キャンプ(^^ (2020-08-26 18:47)
 2018年かわせみ河原キャンプ3日目 (2018-04-09 18:23)
 2018年かわせみ河原キャンプ2日目 (2018-04-08 16:28)



この記事へのコメント
はじめまして

大沼から麓までいったんおりたんですか?Σ(゚д゚lll)
ターメリックの為だけに?
凄いことしますねw

夜は走り屋いなかったですか?
静かなら一度行ってみたいんですが

mel
2017年06月11日 23:02
melさん、はじめまして。
えぇ、ターメリックの為だけにベイシア沼田モール店ってスーパーまで行きましたとも!笑
せっかく行ったので、ついでに酒の買い足しとかもしましたけどね。

私が行ったのは平日だったので走り屋とは無縁でした。
金、土曜の夜とかはうるさそうな気がしますが、、
是非とも行って欲しいですね!

あすべるあすべる
2017年06月12日 02:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
赤城県営キャンプ 2日目
    コメント(2)